夜間の先生ブログ

  1. 粘土大賞発表!

    おひさしぶりです。西岡です。夜学科で行われました粘土の授業でみなさんに投票してもらい、粘土大賞がきまりました。粘土大賞はセントバーナードを作ったキープス…

  2. デザインカットに挑戦

    夜学55期西井さんの愛犬、ランちゃんが、イメージチェンジですこちらが、ビフォー写真↓おパンツカット(これも、おしりがぷりっとして、かわいかった)か~…

  3. ビションフリーゼ モデルグルーミング

    夜学科スタッフの西岡です。ビションフリーゼという犬種のモデルグルーミングの授業を小山先生と愛犬ひまわりちゃん、すずらんちゃんにお願いしました。すずらんちゃん…

  4. 素敵な相棒たち

    今日は、夜学科の先生の、かわいい相棒(愛犬)達をご紹介します(^.^)小山先生の、あおのすけくん↓↓(会議に参加中...居眠りです)ドッグショーでも…

  5. もうすぐクリスマス

    こんにちはもうすぐクリスマス♪ですね!55期夜学の矢部さんが、わんちゃんのた~くさん乗っかったクリスマス飾りを作ってくれました(食べられません)レ…

  6. トリミング競技会★2014秋

    9月4日・5日、恒例の、学内のトリミング競技会が開催されました。参加された方、おつかれさまでした!!いつもは、春・秋1日ずつの開催ですが、昼間の生徒さ…

  7. ドッグショーIN舞洲

    6月1日に開催されましたドッグショーに我が家のプードル、ジョイと参加しました。この日の舞洲は真夏日で日差しも強く、人も犬も熱中症に気をつけながらとなりました。…

  8. もずくちゃん

    4月に入学されたばかりの55期夜学科の皆さんも、いよいよ実習がはじまりました!!毎週、いろんなわんちゃんに出会って、*(^o^)/*たくさん勉強して…

  9. ドッグショー(3月9日)

    3月9日に、大阪市舞洲スポーツアイランドで開催されたドッグショー大阪白鷺ドッグクラブ展に、本科担任の平間先生、そして、われらが夜学の小山先生、西岡先生が、…

  10. ドッグショー

    お久しぶりです。スタッフの西岡です。私事になりますが、3月9日の舞洲で開催されたドッグショーに我が家の愛犬ジョイと参加しました。私もジョイもドッグショーは、…

PAGE TOP