まきお先生のブログ2006-2018

  1. 学校デビュー

    20日の学校説明会、生徒さんにワンコが沢山さんかしてくれて活気のある説明会になりました。今回は生後3ヶ月のプードルさん、ディアちゃんが学校デビュー!写真は…

  2. オータムフェスティバル

    今年も楽しかったわぁ~。ピットブルやバセンジーなんて、めったに見ることの無い、ワンコ達と会えた\(^o^)/バゼンジーはホントに鳴かないんですって!!今年…

  3. 第二回 プロ向け講習会

    8月26日は第二回 プロ向け講習会、今回は林 智子先生による「ミニチュアシュナウザーのペットカット」でした。先生が話される内容やモデル犬への対応を拝見していて…

  4. 暑~い義務研と競技会

    8月17日 日曜日・世間はお盆休み最終日・私たちトリマーは義務研修会とトリミンブ競技会開催日。近年、トリミンブ競技会参加者が増加傾向にあってうれしいかぎりです…

  5. メロンではなく「まくわ瓜」!

    オリンピック漬けの毎日でしたが、そんな生活も今日で終わり。明日は義務研とトリミング競技会です。お盆の間、帰省していた両親が車がシャコタン(古~い^^;)にな…

  6. 無花果ジャム♪

    無花果が沢山手に入ったのでジャムを作りました。パンに塗りたくって、ヨーグルトに混ぜて・・・美味しい!…

  7. 長~い 開会式

    8月8日はオリンピックの開会式と平間先生のお誕生日!おめでとう\(^o^)/何回目?なんで野暮な質問はしません。長かった開会式が終わりました。選手たちの…

  8. 読んで読んで読みまくる

    天王寺のアポロの中にある本屋さんには犬関係の本が沢山おいてあって楽しい♪今日は、ユーラシア大陸、アフリカ大陸、11万8000キロをバイクで旅しながら犬の写真を…

  9. 夏休みに入りました

    夏休みに入って3日が過ぎました。今年の休みも予定満載で毎日忙しく動いています。貧乏暇なし・・・昨日は暑~い中、パーマ屋さんへ行くと高校時代からの友人とバッタ…

  10. 夏の風物詩

    我が家の夏の風物詩・・・塩漬けになってた梅をざるに並べる・・・今年も土用の丑の日に行われた作業。梅酒、らっきょ着け、そして最後の大仕事が“梅干”うちの梅…

PAGE TOP