まきお先生のブログ2006-2018

  1. 堺浜は寒すぎる

    3日は近くの神社へ初詣。勿論、せんちゃんも一緒です。(*^^)vおみくじはをひいたら「中吉」で、気になる金運は・・・「棚からぼた餅というわけにはいきません…

  2. 2009年 おめでとうございます

       明けましておめでとうございます。トリマーの皆さん、学生のみんな、年末のお仕事 お疲れ様でした。学生さんは今頃、レポートに追われてるかも。皆さんのお店…

  3. 初日から手がガサガサ

    遅ればせながら年末バイト初日です。オーナーさんの家と私の家は車で約3分の距離なので行き帰りの送迎つき!カフュエ併設のショップなのでモーニングとランチつき!…

  4. 迎春準備

    お正月に備えて、お餅をつきました。\(^o^)/蒸しあがったもち米を餅つき機にいてスイッチ オン!つきあがりは、目視で決めます。かなり、原始的。我が家…

  5. これはいい!

    ショップへの修行が今年は29日から。ということになったので今日は堺にある、くるみ餅屋さんへ行ってきました。以前にえりか先生から戴いて、“西迫、お気に入りリス…

  6. そして、クリスマスは・・・

    クリスマスのイベントは・・・西村えりか先生とりんくうのアウトレットへお買い物ツアー♪このツアーは季節の変わり目の恒例行事になっていて年に何度か出かけます。…

  7. クリスマスイブは・・・

    ここ数年、クリスマスイブは家で「ミニパーティー」と決まっています。今年も家族+友達+友達のワンコでターキーの代わりのニワトリを食べまくって、閉めは勿論、ケー…

  8. 2008年実習納め

    今日は今年最後の実習日。(私にとっては、仕事納めでもあります)無事に最終日が終わって、ホッとしています。終わりよければすべて良し!明日から冬休み。恒例…

  9. 似てる??

    昨日は2008年 最後の学説。モデル犬に西村ぼたんちゃんに来てもらいました。そして、なんと!ぼたんちゃんカットダウンしました!!首抜きもしちゃいました!…

  10. 粘土クラブ活動開始!

    ユニバースの2つ目のクラブ活動となる「粘土クラブ」が活動開始しました!粘土つくりは、イラストを描くのと同様、犬の形を知る事に大変役立ちます。作る犬種は、各自…

PAGE TOP