まきお先生のブログ2006-2018

  1. スタッフジャンパーを新調しました!

    1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。年明けの3ヵ月はあっという間に過ぎてしまいます。ついこの間、お正月だったハズ・・・新年にあたり、ユニバースのスタ…

  2. 年末を乗り切ろう!

    大阪インターが終わると、あっという間に年末がやってきます。学校が冬休みに入って、一週間。年末バイトに出てる生徒さんは疲れがたまってきている頃だと思いますが、…

  3. クリスマスの準備完了!

    来週はもう、12月!!朝晩の冷え込みが厳しくなって、ほかほかカーペットだけでは我慢できず、今朝は、ガスストーブのスイッチをON!してしまいました・・・学校…

  4. 楽しいドッグショー

    今日の舞洲は暖かくて、風も無く気持ちの良いお天気でした。ただ、昨日の雨のせいでところどころ水たまりが出来ていて下を見て歩かないと靴がぐちゅぐちゅになるはめに・…

  5. アフロ&モヒカンは超満員!

    12日はプロ向け講習会で、小泉先生にお越しいただきテディーのアフロとモヒカンの作り方を講習していただきました。小泉先生の講習会も7回目を迎え、先生のファンの…

  6. NEW CHAMPION!

    遅ればせながら、11月2日(土)舞洲で行われた展覧会の報告をします。ユニバースの研究科へマルチーズのショーアップや全身ラップを教えていただいている堀川先生の…

  7. ホントの卒業やね~

    昨日、1か月残留していた研究科達が卒業していきました。みんな、それぞれに訳あって・・・いえいえ、学校好きが高じて・・ということにしておきましょう。(^v^)…

  8. 新入生が入ってきました!

    54期生が入学してきました。例年より、人数が多くてにぎやかになりそうな予感!!みんなが揃って卒業式を迎えられるよう、楽しんで勉強しましょう。 54期生…

  9. JDF&大阪インター

    今年は2年の一度のJDF(ジャパンドッグフェスティバル)があります。12月7日(土)がJDF、8日(日)がFCI大阪インターナショナルドッグショー。展覧会…

  10. 第52回 卒業式

    9月27日金曜日は、50期研究科と52期本科の卒業式でした。今期は、早々に就職が決まった人、就活真っ最中の人、学校好きが高じて?残留する人・・・ 来月からみ…

PAGE TOP