2014年ハンドリングコンペティション

今年も盛り上がった、ハンドリングコンペティション!
ハンドリングの講義を受けてからコンペまでの間に生徒さん達は、それぞれ、自分スタイルでハンドリングの練習をしていたようです。
実習が終わってからハンドリングの練習をしたり、お散歩でもハンドリング実践。
そして、臨んだコンペ当日!
ジャッジは糸井先生!
贅沢なハンドリングコンペです。
今年のハンドリング大賞に選ばれたのは・・・
55期 本科 川口さん 
おめでとう\(^o^)/
IMG_3838.PNG
ベストドレッサー賞・・・
54期 本科 黒田さん
IMG_3839.PNG
クラス代表のみなさん・・・
52期 研究科 高橋さん
IMG_3846.PNG
53期 研究科 西川さん
IMG_3842.PNG
54期 本科 島廻さん
IMG_3847.PNG
夜学科 岡山さん
IMG_3845.PNG
暑い中、犬連れで登校してくれたみなさん、ありがとうございました。

第二弾 アフロ&モヒカン

先日のプロ向け講座は小泉先生にお越し頂き、第二弾 アフロ&モヒカンを講義していただきました。
IMG_3729.PNG
二度目ということで参加者数もそんなに殺到しないだろうという私たちスタッフの予想をはるかに上回るお申し込みをいただき、お申込み開始日早朝に満席となりました。
お断りさせていただいた多くの方々、楽しみにされていたことと思います。
申し訳ございませんでした。
さてさて、今回のアフロは最近話題のマッシュルーム風。
近頃、学校でもこのオーダーのお客さまが多く、下あご、耳の下、下あご~後頭部への繋がり・・・謎だらけ・・・
でしたが、今回の講義で少し見えてきました!!
アフロカットのご注文が楽しみです。(*^_^*)
IMG_3690.PNG
モヒカン編
モヒカンには色々な形があります。
ソフトモヒカン、ハードモヒカン、キューピーちゃんみたいなモヒカン・・・
今回は、モデル犬の毛量と毛質を活かして、高さを出したソフトモヒカンとなりました。
IMG_3686.PNG
IMG_3688.PNG
 
いつものことながら、小泉先生の講義は丁寧でとても解りやすかったです。
ありがとうございました。
最後になりましたが、今回もモデル犬を貸してくれた坪川さん、ありがとうございました。
~おまけ~
笑う犬 
IMG_3675.JPG

春の遠足 プラネタリウム

春の遠足といえば動物園が定番でしたが、今年は久しぶりにプラネタリウムへ行ってきました。
IMG_3486.PNG
今のお題目は、「南十字星にあいにいこう」というもので、フランス製のふかふかの椅子に座って、オーストラリアの空を満喫しました。(*^_^*)
大阪市立科学館はプラネタリウムの他にも。展示にさわったり、体験したりと、大人もかなり楽しめます。
 
IMG_3487.PNG
IMG_3488.PNG
IMG_3490.PNG
帰りに、宇宙食なるものを買いました。
気分は若田さん!

ハンドラーの義務研修会に参加してきました。

昨日は、オフィスピースワン松原催事会場で行われたハンドラー義務研修会に、スタッフ皆で参加させていただきました。
お題目は・・・
原田 義雄 先生による 「よりドッグショーを楽しむ為の構造とハンドリング」 でした。
原田先生のことはいつも展覧会会場でリングサイドから拝見しておりましたが、勿論、お話をしたこともなく、講義を拝聴するのも今回が初めてで、わくわくしながら会場へ入りました。
余談ですが・・・
昨日、大雨の中、高速にのったらベタ混み・・・
世間はゴールデンウィークに入ってることをすっかり忘れていました。(>_<)
環状のトロトロを抜けたあと、猛反撃でぶっ飛ばして講義に間に合いました。
さすが!米田先生!
さてさて、講義は、犬体骨格と犬の動きについてかなり濃い内容のお話でした。
犬の動きを車の動きに例えての説明や、人を犬に見立てハンドリングをしてみたり・・・(^◇^)
自分の犬のアウトラインを描いたり・・・
説明が丁寧でとてもわかりやすく、あっという間の3時間でした。
原田先生、ハンドラー委員会の皆さま、ありがとうございました。

プロ向け講座 青木先生によるウエスティー

15日開催のプロ向け講習会は久しぶりに、青木 佐織先生にお越しいただきました。
テーマはウエスティーのショーアップ、モデル犬はもちろん、平間先生ご愛犬ミニョンさん(*^^)v
青木先生にウエスティーの講習会をしていただくのは今回が3回目で、1回目からモデル犬をしてくれているミニョンさんも先日、5歳のお誕生日迎え、CHも完成!
青木先生からコートと頭部の毛の多さを誉めていただきました。(*^_^*)
ボディーのプラッキング終了
IMG_3106.PNG
お顔をお化粧中!
IMG_3107.PNG
完成!!
IMG_3105.PNG
青木先生は相変わらずチャーミングな方で、楽しい講習会となりました。

第53回 卒業式

昨日は卒業式で、学校は今日(3月28日)から4月7日まで春休みとなります。
本科の卒業生はほとんどが研究科へ進級し、もっと、もっと、スキルアップを狙います・
研究科はみんな就職が決まり、3月に入った頃から週末にはお店でプチトリマーさせていただいてる人が
多かったようです。
今期の研究科さんは、トリミングのセンスが高く、皆さん、1年間でずいぶん技術の向上がみられました。
担任としては、とてもうれしいです。(*^_^*)
楽しいこと、困ったこと、近況報告、などなど・・・
たまには、学校に遊びに来てくださいね。
ご卒業おめでとうございます。
IMG_2811.PNG
追伸 : きれいなお花をありがとね~!
IMG_2812.PNG

ユニバース・粘土選手権!

先日、生徒さん全員による、粘土選手権を行いました。
これまでも、クラスの中で粘土大賞を決めたことはありましたが、全校生徒というのは
初めての試みで、お題目を決めず、犬または猫でポーズも自由!
多くの生徒さんは愛犬、愛猫を作っていましたが、中には、「将来飼いたい犬」というテーマもあり、
教室の中はかなり盛り上がっていました。
何も無いところから、形造りをする粘土細工は、犬をカットするのとよく似ています。
イラストを描く時も、粘土を作る時にも常にカットをする際の構図を考えながら行うと
バランスのとれたシルエットが出来上がります。
今回は、センスが光る作品が多く、投票の結果は・・・
1等賞
53期 本科 道場さん
IMG_2690.PNG
2等賞
51期 研究科 山崎さん
IMG_2693.PNG
3等賞
51期 研究科 山内さん
IMG_2692.PNG
次の粘土選手権は、スタンダードを読みながら作って、どれだけスタンダードに近い犬を作れるか!
っていうのも面白そう!(^^♪

プロ向け講座・亀本憲明先生

2014年度 初回のプロ向け講座は、亀本 憲明先生による「プードルペットクリップ」(セミ・コンチネンタル・クリップ)でした。
冒頭でのごあいさつで、「モデル犬に感謝をしてトリミングしましょう!」とのお言葉があり、
トリミングの最中も常に犬を労わりながらの作業。
そして、さわり方がとても優しくて、見ている側へも先生の「犬への愛情」が伝わってきました。
IMG_2656.PNG
モデル犬のもこちゃんは先生の息子さんのワンコで、この日のために3ヵ月も毛を伸ばしてくれていたようです。
ありがとうございました。
IMG_2657.PNG
IMG_2658.PNG
亀本先生の説明は丁寧で、ゆっくりお話ししてくださるのでとてもわかりやすかったです。
そして、私の恩師、羽根田美栄子先生から伺った説明と同じところが沢山あって、なんだかとっても懐かしい気持ちになりました。(*^_^*)
数日後・・・
亀本先生より、お手紙を戴きました。
そこには、お礼の言葉が書かれていました。
こちらがお礼を言うほうなのに・・・
お手紙には、先生の温かいお人柄がにじみ出ていました。
 
ありがとうございました。
今回も、申込開始日の午前中で満席になってしまい、多くの方へお断りさせていただきました。
申し訳ございませんでした。
亀本先生には、また、講義に来ていただけるようお願いしましたので、次の機会をお楽しみに!

雪だるまのその後。。。

昨日の朝はミニ雪だるまでしたが、お昼休みには、雪だるまがリニューアルされていました!
IMG_2579.PNG
 

雪やこんこ♪

早朝からの雪で市内も道路の端には雪が積もっています。
京橋駅から学校までの裏道も、この通り・・・
IMG_2567.PNG
IMG_2566.PNG
電車の遅れがあったものの、生徒さん達も無事、学校に到着し、実習が始まりました。
都会っ子の彼女達にとって雪は珍しいらしくみんな、テンションあがり気味!
授業が始まる前にかわいい雪だるまさんが出来上がっていました!!
IMG_2565.PNG